事故や災害時に証券は手元にありますか?

3月といえば、卒業、退職、転勤などにより新生活への準備をするシーズンですね。
それに伴いお忙しい時期かと思いますが、保険において契約時より、環境の変化が起こった場合、変更手続きをしていないと「保険金の支払いが遅れる」「補償の対象外になる」などのリスクが出てくることがあります。
そこで、保険の変更手続きについてまとめさせていただきました。

また、保険の証券は家に大事においていて、もしもの時に手元に無いという方がほとんどではないでしょうか?
今や誰もがスマホを持つ時代ですので、当然ながらスマホで保険も管理ができる時代です。
事故や災害時に証券は手元に無くとも、おそらくスマホは最低限持っていることと思いますので、そんな際にも便利なアプリを紹介します。

▼今月の情報提供

・保険の住所変更
・自動車保険の使用目的変更
・生命保険の職業変更
・保険をアプリで管理
・お問い合わせ

【保険の住所変更】

住所が変わった場合、行政手続きなどは行うのはもちろんですが、保険に関しても住所変更の手続きが必要です。
自動車保険、火災保険、生命保険については保険会社ホームページのQ&Aをご参考ください。

▼【自動車】引越ししたが、住所・電話番号の変更の手続きはどうすればいいですか?

▼【火災】火災保険の住所変更の手続きをするにはどうすればいいですか?

▼【生命】引越しました。何か手続きは必要ですか?

【自動車保険の使用目的変更】

車の使用目的は、「日常・レジャー使用」「通勤・通学使用」「業務使用」など契約時に使用頻度に応じて選択されたと思いますが、こちらも変化があった際は手続きが必要です。
3月で変更になる方もいらっしゃるかもしれませんので、下記も併せてお忘れなくご確認ください。

▼【自動車】「タフ・クルマの保険」での車の使用目的はどのように設定するのですか?

▼【自動車】使用目的が変わると、保険料はどうなりますか?

▼【自動車】使用目的は、変更できますか?

【生命保険の職業変更】

加入時に職業についてご申告いただいている種類の保険の場合、変更後の職業等について申告が必要な種類もあるためご確認ください。

▼【生命】転職しました。加入時に職業を申告しましたが、転職時も申告が必要ですか?

【保険をアプリで管理】

弊社取扱保険会社のあいおいニッセイ同和損保でも、アプリがリリースされていまして、自動車保険や火災保険の管理を始め、自動車保険であれば「事故受付」や「ロードサービス手配」はもちろん、「住所変更」「車両変更」「運転者条件変更」までできるようになっています。
私の場合でしたら、テレマティクス自動車保険にしているので、安全運転スコアや運転アドバイスもスマホアプリから簡単に確認できるようになっています。

前項までに紹介した各種変更の一部もできますので、是非アプリをダウンロードのうえ適宜やってみてください。

▼あいおいニッセイ同和損保アプリ

【お問い合わせ】

各種保険に関するご相談は、下記よりお問い合わせください。

▼保険のお問い合わせについて

▼株式会社エムアイシー|保険代理業

なお、こういった定期配信は、毎月第1月曜日12時の発信を予定させていただきます。
皆様の生活がより豊かなものになりますように。

▼SMS配信の解除を希望する方はこちら